帽子とノスタルジックなアジア雑貨のお店 ドーナッツトーキング
1/6より実店舗でSALE致します。
SALEの内容は2010年を迎えてからお伝えします。
大人はお年玉はもらえないかもしれないけれど、
doughnut talkingはコインをチョロリと持っていれば
楽しいリーズナブルなお買い物して頂けるお店です。
わたしは今日もご陽気なことに小躍りし、わははと笑いました。
「高いものや念願かなって手に入れるものは、大切にする、できる」
というのが世の流れかもしれません。
そしてデフレというのもあって安いもの競争が繰り広げられていることに
食傷気味ということも。
(昨今のメディアの単純な二元的煽りもどうかと思います・・・)
それらには一理あるとは思います。
しかしそれは「安ければ粗末に扱ってしまう」という裏返しなら、悲しいこと。
1元で買った花瓶も、10バーツのキーホルダーやノートも
160ドルの靴も3000円の帽子も
どれも誰かがつくってくれた、大切で、換えの効かないものと考えているわたしには
「粗末に扱いたくない、丁寧な暮らしをする為したい為に沢山のお金を払う」のは
解しにくいのです。
ものをつくる者であり、売るものであり、消費者である自分には
かんがえ、ものつくる日々です。
そんな少しむずかしい日々のなかでも
ありがたい&素敵なことにお店に来てくださるお客様や
ウェブショップで買い物してくださるお客様は
価格の高い安いに関わらず、
「買ったものこんな風に使っています、リーズナブルに日常に取り入れることができて嬉しいです」
「大事に使いたいと思う買い物ができました」
「お財布に一抹の不安がある私でも楽しい買い物できた」
とおっしゃってくださいます。
しあわせだ!
「あぁ、やりたいこと伝わってるみたい」
と冒頭書いたように小躍りする、
そんな年の暮れを迎えることができました。
お客さまや家族・友人などの大切なひとたちのおかげです。
ありがとうございます。
なんだかゴニョゴニョと書き連ねている日誌からですが、
こころよりの感謝を!
そしてよいお年を!
doughnut talking
SALEの内容は2010年を迎えてからお伝えします。
大人はお年玉はもらえないかもしれないけれど、
doughnut talkingはコインをチョロリと持っていれば
楽しいリーズナブルなお買い物して頂けるお店です。
わたしは今日もご陽気なことに小躍りし、わははと笑いました。
「高いものや念願かなって手に入れるものは、大切にする、できる」
というのが世の流れかもしれません。
そしてデフレというのもあって安いもの競争が繰り広げられていることに
食傷気味ということも。
(昨今のメディアの単純な二元的煽りもどうかと思います・・・)
それらには一理あるとは思います。
しかしそれは「安ければ粗末に扱ってしまう」という裏返しなら、悲しいこと。
1元で買った花瓶も、10バーツのキーホルダーやノートも
160ドルの靴も3000円の帽子も
どれも誰かがつくってくれた、大切で、換えの効かないものと考えているわたしには
「粗末に扱いたくない、丁寧な暮らしをする為したい為に沢山のお金を払う」のは
解しにくいのです。
ものをつくる者であり、売るものであり、消費者である自分には
かんがえ、ものつくる日々です。
そんな少しむずかしい日々のなかでも
ありがたい&素敵なことにお店に来てくださるお客様や
ウェブショップで買い物してくださるお客様は
価格の高い安いに関わらず、
「買ったものこんな風に使っています、リーズナブルに日常に取り入れることができて嬉しいです」
「大事に使いたいと思う買い物ができました」
「お財布に一抹の不安がある私でも楽しい買い物できた」
とおっしゃってくださいます。
しあわせだ!
「あぁ、やりたいこと伝わってるみたい」
と冒頭書いたように小躍りする、
そんな年の暮れを迎えることができました。
お客さまや家族・友人などの大切なひとたちのおかげです。
ありがとうございます。
なんだかゴニョゴニョと書き連ねている日誌からですが、
こころよりの感謝を!
そしてよいお年を!
doughnut talking
PR
ウェブショップは12/31-1/2までお休みさせて頂きます。
休み期間中もお買い物して頂けますが、
お返事・発送は休ませて頂きます。
どうぞご了承ください。
http://www.geocities.jp/do_nuts_talking/
ウェブショップ
http://doughnuttalking.shop-pro.jp/
doughnut talking
休み期間中もお買い物して頂けますが、
お返事・発送は休ませて頂きます。
どうぞご了承ください。
http://www.geocities.jp/do_nuts_talking/
ウェブショップ
http://doughnuttalking.shop-pro.jp/
doughnut talking
かつてヴィヴィッドに主張していた文字たち。
ポップなようでどこか郷愁を誘う雰囲気です。
世界で一番機能的と言われる文字 ハングル
の横断幕を再利用したエコバッグです。
(沖縄でもそうですが韓国も、宣伝やお知らせには横断幕が現役の国なのです。)
お店に今日やってきました。
同じものはふたつとなく、
ハングルを解する人にはクスっと笑えるファニーさがたまりません。
韓国のスタァがすきなあの方に、
ハングル学習者のあの人に、
ハラボジやハルモニを懐かしむあの人に。
と、ちょっとしたプレゼントにも。
縦型と横型があり、どちらもマチはたっぷりあります。
是非観にいらしてくださいね。
doughnut talking
ポップなようでどこか郷愁を誘う雰囲気です。
世界で一番機能的と言われる文字 ハングル
の横断幕を再利用したエコバッグです。
(沖縄でもそうですが韓国も、宣伝やお知らせには横断幕が現役の国なのです。)
お店に今日やってきました。
同じものはふたつとなく、
ハングルを解する人にはクスっと笑えるファニーさがたまりません。
韓国のスタァがすきなあの方に、
ハングル学習者のあの人に、
ハラボジやハルモニを懐かしむあの人に。
と、ちょっとしたプレゼントにも。
縦型と横型があり、どちらもマチはたっぷりあります。
是非観にいらしてくださいね。
doughnut talking
「私の靴を紹介します。」
(韓国の映画の邦題みたいですね・・・)
と前置いてから、
ともだちに喋りたくなる靴を家人からプレゼントしてもらいました。
(わたしから彼へはリクエストのちゃんちゃんこ。)
ドラムロール、プリーズ!
ドンドロドンドロドロドド・・・・・じゃーん!
かわいいじゃろー
「包Leather」さんでオーダーしたものです。
http://www.hou-leather.com/
知恩寺の手づくり市でちらほらお見かけしたことのあった
靴屋さんの「包Leather」に再会したのは、
河内長野で催されていた「ぬくもり手づくり市」でのこと。
お客さんとしていらしてたのですが、
「なんだか家族全員かっこいいモカシン履いてるな・・・」
と思ったら、それもそのはず。
その後も道明寺天満宮での手づくり市で出展ご一緒したりする時間を経て・・・。
9月のその市はお客として遊びに行ったので、
ついにオーダーさせてもらったのです。
皮をえらんだり、ステッチの色、パーツの色を決めたり、
時間を経た皮・靴の色合いを見せてくださりながらのオーダーは
楽しく、
そしてとても勉強になる時間でした。
鹿の皮を使ったもの。
やわらかい肌ざわりで足入れしたとき、紐をしめるときの感触が
たまりません。
わたしの足はかかとがとんがっていたり、
甲も高いし、右足の骨が曲がっていたりと難有りなのですが、
心地よいホールド感。
そして何より・・・かわいい。
コロボックルや木こりさんが履いてるような朴訥とした雰囲気。
足取りも軽やかです。
オズの魔法使いでドロシーを連れて帰ってくれた靴みたいに
居るべきところへ導いてくれそうです。
へへへ、いいものプレゼントしてもらっちゃいました。
click your heels!
「オズの魔法使い」は何度観ても見飽きません・・・ね。
キャンプの極みでお腹いっぱいになるんだけど。
「ラビリンス 魔王の迷宮」とともにファンタジーの迷作です
doughnut talking
(韓国の映画の邦題みたいですね・・・)
と前置いてから、
ともだちに喋りたくなる靴を家人からプレゼントしてもらいました。
(わたしから彼へはリクエストのちゃんちゃんこ。)
ドラムロール、プリーズ!
ドンドロドンドロドロドド・・・・・じゃーん!
かわいいじゃろー
「包Leather」さんでオーダーしたものです。
http://www.hou-leather.com/
知恩寺の手づくり市でちらほらお見かけしたことのあった
靴屋さんの「包Leather」に再会したのは、
河内長野で催されていた「ぬくもり手づくり市」でのこと。
お客さんとしていらしてたのですが、
「なんだか家族全員かっこいいモカシン履いてるな・・・」
と思ったら、それもそのはず。
その後も道明寺天満宮での手づくり市で出展ご一緒したりする時間を経て・・・。
9月のその市はお客として遊びに行ったので、
ついにオーダーさせてもらったのです。
皮をえらんだり、ステッチの色、パーツの色を決めたり、
時間を経た皮・靴の色合いを見せてくださりながらのオーダーは
楽しく、
そしてとても勉強になる時間でした。
鹿の皮を使ったもの。
やわらかい肌ざわりで足入れしたとき、紐をしめるときの感触が
たまりません。
わたしの足はかかとがとんがっていたり、
甲も高いし、右足の骨が曲がっていたりと難有りなのですが、
心地よいホールド感。
そして何より・・・かわいい。
コロボックルや木こりさんが履いてるような朴訥とした雰囲気。
足取りも軽やかです。
オズの魔法使いでドロシーを連れて帰ってくれた靴みたいに
居るべきところへ導いてくれそうです。
へへへ、いいものプレゼントしてもらっちゃいました。
click your heels!
「オズの魔法使い」は何度観ても見飽きません・・・ね。
キャンプの極みでお腹いっぱいになるんだけど。
「ラビリンス 魔王の迷宮」とともにファンタジーの迷作です
doughnut talking
朝からぴんぽんパン工房で行われている
「セバスチャンのイヴイヴクリスマス」に行ってきました。
ぴんぽんパン工房がどこにあるのかというと
↓
「セバスチャンのイヴイヴクリスマス」に行ってきました。
ぴんぽんパン工房がどこにあるのかというと
↓
ぴんぽんパン工房『セバスチャン』
富田林市西板持3丁目10-9
http://d.hatena.ne.jp/minayabu/
電車の方→最寄駅は、近鉄長野線富田林駅
下車すぐの金剛バス4番線に乗り西板持下車
歩いて2分ほどの場所に工房があります。お車の方→外環状線から山側309号線に入り、
デイリーマートを左に信号2個すぎたぐらいに
えすみ印刷さんを左折。(細い農道です)
pinponpan2008@fol.hi-ho.ne.jp
「きゃーめっちゃかわいい!洒落とるー!」と言って
セバスチャンの前をぐるぐるしてたらデジタルカメラのバッテリーが・・・。
無くなっちゃって写真が一枚だけ。
ツリーやクッキーオーナメント、やぶちゃんお手製木のオーナメントもかわいかったし、
思わず愛を捧げたくなる看板犬のしゅんさん。
畑へと続くかわいいドングリアーチ。
暖かい春を待ってる木蓮にサンタへお手紙をかけたのも。
美味しいパンの数々。
いっぱいいっぱい撮りたいものあったのに。
また後日家人のiphoneで撮ったものUPしましょうね。
かわいい工房のセバスチャンを前に「やっと会えたね・・・」
辻仁成のような言葉が口から出そうになりました。
が本当に見てみたかったので、とてもうれしかったです。
小さな働きものの小屋です。
体があったまる柚子ネードを頂きながら
おいしいパンができあがる場所、畑を見て
今までぴんぽんパンのパンを食べて感じたことなどが
すーっと腑に落ちていきました。
愛らしい佇まいとおいしい味が共にある場所です。
近くにお住まいの方や美味しいパン行脚されている方
セバスチャンでの販売があるとき、是非。
doughnut talking