帽子とノスタルジックなアジア雑貨のお店 ドーナッツトーキング
来る7/27(土)28(日)
堺アートワールドに出展いたします
http://www.n-a.jp/sakai_art_world/
27日は12:00 - 17:00
28日は10:00 - 17:00
ちなみにお店番は家人が担当いたします。
先日のじないまち散歩のアジサイ@mame-ten
そして以前こちらでもお知らせいたしましたが、
webショップをお休みさせて頂きます。
お休みの期間は7/7 - 10/1です。
その間はショップページ自体もご覧頂くことできません。
どうぞご了承ください。
ゴーヤーベイビー。毎朝ゴーヤーみるのがたのしい。
webショップお休みさせて頂くあいだも、
こちらの日誌はほそぼそと書くと思います。
お付き合いいただければ、幸いです。
わたしここにいるよー
doughnut talking
堺アートワールドに出展いたします
http://www.n-a.jp/sakai_art_world/
27日は12:00 - 17:00
28日は10:00 - 17:00
ちなみにお店番は家人が担当いたします。
先日のじないまち散歩のアジサイ@mame-ten
そして以前こちらでもお知らせいたしましたが、
webショップをお休みさせて頂きます。
お休みの期間は7/7 - 10/1です。
その間はショップページ自体もご覧頂くことできません。
どうぞご了承ください。
ゴーヤーベイビー。毎朝ゴーヤーみるのがたのしい。
webショップお休みさせて頂くあいだも、
こちらの日誌はほそぼそと書くと思います。
お付き合いいただければ、幸いです。
わたしここにいるよー
doughnut talking
PR
今週末出店いたします。
6/8(土)9(日) 富田林のじないまちにあるmame-ten-cafeの軒先
http://blog.goo.ne.jp/mame-ten-cafe
10時からmame-tenパン売り切れまで
夏の帽子みつくろいにいらしてください。
tarouのカバンなどもお持ちします。
じないまち散歩の日でそこここにアジサイが飾られているそうです。
mame-ten新作ベーグル。セミドライトマトとコショウで大人の味。
レタスとベーコンはさんでBLTサンドにしたら、うんまかった。
ベーグルは手でみりみりっと半分に割ってから焼いた方がおいしいね。
mame-tenの隣の隣のkinoguさんでは
「キノグの椅子展」やっておられます。
昨日みてきたのですが、
しゃっきり&たおやかなペーパーコードの椅子は
暑い夏もオシリやモモが喜びそう・・・。
服のlinoguもいつものように見てまいりました。
毎年ちょっとずつ買い足させてもうてるのですが、
洗いざらしてもサマになるし、とにかく丈夫、始末のいい服なんです。
洗濯したとき、いつも「ええのん買うたな、わたし」と思う服です。
夏支度のじないまちへぜひぜひ。
6/8(土)9(日) 富田林のじないまちにあるmame-ten-cafeの軒先
http://blog.goo.ne.jp/mame-ten-cafe
10時からmame-tenパン売り切れまで
夏の帽子みつくろいにいらしてください。
tarouのカバンなどもお持ちします。
じないまち散歩の日でそこここにアジサイが飾られているそうです。
mame-ten新作ベーグル。セミドライトマトとコショウで大人の味。
レタスとベーコンはさんでBLTサンドにしたら、うんまかった。
ベーグルは手でみりみりっと半分に割ってから焼いた方がおいしいね。
mame-tenの隣の隣のkinoguさんでは
「キノグの椅子展」やっておられます。
昨日みてきたのですが、
しゃっきり&たおやかなペーパーコードの椅子は
暑い夏もオシリやモモが喜びそう・・・。
服のlinoguもいつものように見てまいりました。
毎年ちょっとずつ買い足させてもうてるのですが、
洗いざらしてもサマになるし、とにかく丈夫、始末のいい服なんです。
洗濯したとき、いつも「ええのん買うたな、わたし」と思う服です。
夏支度のじないまちへぜひぜひ。
先生あのね、ゴーヤーがね、めっちゃぐんぐんのびてるよ。
小学生の頃の「あのね帳」を思い出すほど
ぐんぐん大きくなってます。
玉造のお店で咲いていたブーゲンビリアも無事越冬し、
何度目かの花を咲かせております。
植物やら犬やら大人やら子どもやら
何やらかんやらお世話させて頂いておりますよ・・・
楽しいです。楽しいですけど・・・
わたしもお世話してよぅ〜。
お世話してくれなきゃ、
お菓子売り場でひっくり返ってワガママいっちゃうよぅ〜。
という気分になるときがあります。
あくまで気分ですが・・・。
けど先日おばあちゃんが呼んでくれてた名前で
久しぶりに呼ばれて
わたしのなかの小さい女の子がなだめられたような気がしました。
インターネットのおねえさんありがとう
話はガラッとかわりますが・・・
webshopにポーチupしました。
tarouのスウェードポーチです。
http://doughnuttalking.shop-pro.jp/?pid=59947068
何の変哲もないやつです。シンプルともいいます。
無骨さとしなやかさと整理整頓がテーマなんだそうです。
「わたしだったらリボンとかつけちゃうけど~♪」と言ったら、
「そんな風に持ち主に余白を感じてもらえるようにしてる」だそうです。
バッヂ貼るもよし、
ジェーンバーキンみたいにペタペタシール貼るもよし。
なんだそうです。
doughnut talking
小学生の頃の「あのね帳」を思い出すほど
ぐんぐん大きくなってます。
玉造のお店で咲いていたブーゲンビリアも無事越冬し、
何度目かの花を咲かせております。
植物やら犬やら大人やら子どもやら
何やらかんやらお世話させて頂いておりますよ・・・
楽しいです。楽しいですけど・・・
わたしもお世話してよぅ〜。
お世話してくれなきゃ、
お菓子売り場でひっくり返ってワガママいっちゃうよぅ〜。
という気分になるときがあります。
あくまで気分ですが・・・。
けど先日おばあちゃんが呼んでくれてた名前で
久しぶりに呼ばれて
わたしのなかの小さい女の子がなだめられたような気がしました。
インターネットのおねえさんありがとう
話はガラッとかわりますが・・・
webshopにポーチupしました。
tarouのスウェードポーチです。
http://doughnuttalking.shop-pro.jp/?pid=59947068
何の変哲もないやつです。シンプルともいいます。
無骨さとしなやかさと整理整頓がテーマなんだそうです。
「わたしだったらリボンとかつけちゃうけど~♪」と言ったら、
「そんな風に持ち主に余白を感じてもらえるようにしてる」だそうです。
バッヂ貼るもよし、
ジェーンバーキンみたいにペタペタシール貼るもよし。
なんだそうです。
doughnut talking
家人がつくっております。tarouのラウンドトートバッグ。
http://doughnuttalking.shop-pro.jp/?pid=59867116
シンプルです。
素っ気ないです。
でもしっかりつくっております。
つくっておる本人のようです。
中はこんな感じです
キルティングのトートバッグ
http://doughnuttalking.shop-pro.jp/?pid=59867415
たまご色というかひよこちゃん色というか。
小さい頃のお稽古バッグを思い出します。
しっかりしたつくりで、懐かしい雰囲気で
ちょっとママっぽさを抑えたキルティングバッグをつくりたかったんだそうです。
タイのボーイスカウト紋章でキリッとした雰囲気も。
だいたいこんな感じの大きさです。
ぜひwebshopごらんになってください。
doughnut talking
来る6/2 マルシェドママンというイベントに出店いたします。
どんなものをお持ちするかというと、
帽子・バッグ・ポーチなど。
いつもと違うものを少し。
doughnut talking とtarouのコラボレーション
その実態は嫁が
「この生地かわいいやろ?んでこんな裏布つけたら、もっとかわいいやろ?
でなあんまし凝らんとイージーな雰囲気で(でも丁寧に縫ってくれよ☆)この寸法のんつくってや」
と発注するという家内制手工業です。
いちおう自分用のものを自分で試作してから
発注しております。
ペパーミントグリーンの別色もご用意。
バッグに色々ポケットついていて、
整頓されるのが好きな方もいらっしゃいますが、
わたしはバッグはシンプルに、
中に巾着袋やポーチをあれこれ入れてくのがすきです。
そんな人も多いよねー
特に巾着がすきです。
両方から紐をびゅーっとひっぱるとき、
「わたしってキチンとしてる」って気分になるし(あくまでも気分)
そのあとちょうちょ結びするのもすきです。
干からびる寸前の乙女ココロでしょうか。
マルシェドママン=おかあはんの市場というものに出店するものの
あまり母性に満ちていないわたしですが・・・
楽しんで出店してみたいと思います。
わたし自身はお母さんっていうよりか、
及第点がもらえる保護者になれればなぁと
日々思います。
ニュースや世の中の流れをみていると
「多数をしめる家族のかたちが一番」みたいな風潮が強まってるような気がする。
責任感があればどんな人も親になる機会がある世の中、
サポートしあえる世の中になればいいのにと思います。
多様性は人を豊かにするはーずー♪
doughnut talking
どんなものをお持ちするかというと、
帽子・バッグ・ポーチなど。
いつもと違うものを少し。
doughnut talking とtarouのコラボレーション
その実態は嫁が
「この生地かわいいやろ?んでこんな裏布つけたら、もっとかわいいやろ?
でなあんまし凝らんとイージーな雰囲気で(でも丁寧に縫ってくれよ☆)この寸法のんつくってや」
と発注するという家内制手工業です。
いちおう自分用のものを自分で試作してから
発注しております。
ペパーミントグリーンの別色もご用意。
バッグに色々ポケットついていて、
整頓されるのが好きな方もいらっしゃいますが、
わたしはバッグはシンプルに、
中に巾着袋やポーチをあれこれ入れてくのがすきです。
そんな人も多いよねー
特に巾着がすきです。
両方から紐をびゅーっとひっぱるとき、
「わたしってキチンとしてる」って気分になるし(あくまでも気分)
そのあとちょうちょ結びするのもすきです。
干からびる寸前の乙女ココロでしょうか。
マルシェドママン=おかあはんの市場というものに出店するものの
あまり母性に満ちていないわたしですが・・・
楽しんで出店してみたいと思います。
わたし自身はお母さんっていうよりか、
及第点がもらえる保護者になれればなぁと
日々思います。
ニュースや世の中の流れをみていると
「多数をしめる家族のかたちが一番」みたいな風潮が強まってるような気がする。
責任感があればどんな人も親になる機会がある世の中、
サポートしあえる世の中になればいいのにと思います。
多様性は人を豊かにするはーずー♪
doughnut talking