帽子とノスタルジックなアジア雑貨のお店 ドーナッツトーキング
今日は大寒。
これがピーク。
冬来たりなば春遠からじ。
そう思ってやりすごしております。
上の写真のニットキャップはちょっととんがってるけど、
耳はかくれる、アクリルであったかい、洗いやすいというブツ。
ここ2、3年のあいだで折り返しのあるビーニーキャップを浅めにかぶる
というスタイルが街中では流行しておりますね。
それもシンプルで素敵なんですが
「正直云って耳寒いよ、でもあのビーニーのシルエットみたいにちょっととがってて目線が上にいって
縦長なシュッとしてるバランスが欲しいよー」
という心のなかの中年と会議をしまして、つくったわけですね。
秋につくりはじめ、わたしはウールがええかなと思っていたのですが
やはりアクリルのほうが扱いやすいというお客さまの話しを参考に
アクリルで編んで、価格も抑えられたからか秋冬通じた意外な人気商品に。
色んな意味で勉強になったような気がします。
自分の思う技術や品質を思い切りだすことだけではないんだなぁー
とかいろいろ。考えることはまぁ色々です。
webshopでも反応をみさせてもらいたかった・・・。
でももう大寒。
もうあったかい帽子買うひといないねぇー
実際もう夏物帽子つくってるしね・・・
心の中年とか云ってるけど、こんな感じののんびりでやってると
ほんとにマジの中年に追いつかれてしまう。
年を重ねることはいい事だけど、無為にすごしてると
びっくりするはめになりますね。
ギャっ
PR
雨の日ってなぁ、なんだかなぁ。
お店してるときは、お客さんがいらっしゃらなくて
愛想ないなー、人間濡れたら溶けるんかい!と思ってたし、
今は今で家の中で暴れる子と犬の仲裁に追われるし、
色々観念してお風呂の用意してから、カッパ着て公園に行ったり。
晴れの日とは違った疲れがありますね・・・。
昨日は幾度の「let it go」と「ずいずいずっころばし」と「あなたもロボットになれる」
を超えたのでしょうか?
母さんディーバ(歌姫)は喉を酷使し、ポリープができそう・・・。
ステージをおり、マイクを置いたあとは
請われるままに動物の絵を描き続け、ガラスの肘が痛みだす・・・
けれど物言わぬ飼い犬のストレス軽減の為なら仕方ありません。
犬と子が楽しくあそんでるなぁーと思ってほおっておいたら、
いつのまにか小競り合いです。
いつだって犬が先に折れて、仲直りを持ちかけていて、けなげで切ない・・・
香港に住むともだちがお土産にくれた洒落たおにぎりの本を片手に
ちょっと洒落た握り飯でも昼ご飯につくるかーとはりきれば
まぁー子が食べない。
変わった味食べない。まじでね、ネヴァーイートですよ。
まぁこれは予想済みでしたので、第二案を用意しておりましたが。
大いに歌い、絵を描き、腹がふくれ
犬も子も昼寝に到ってくれましたが、
そんなのはわたしにとっては一瞬。
ミシンと裁断が充分にできるとは云いがたい。
けれどまた無常にもすぐに雨の日のゴングは鳴り響くのであります・・・
明けましておめでとうございます。
本年も doughnut talking を宜しくお願いいたします。
1/10(土)
富田林のじないまちのパン屋さん
mame-ten 前にて 出店いたします。
10時くらいから パン売り切れまで
↑こんな感じのこどもウールハットや
もこもこのもの、いつも通りのもの(帽子やカバン・財布)
お持ちいたします。
昭和の人間ですので
正月に新しい服やら靴をおろすという習慣が抜けません。
子には包leatherさんのブーツを。
http://www.hou-leather.com/
ぜひ毎日にはきたおしてください~とのことなので、
子の着まわしを考えるのがめんどくさいハハにはありがたい頑丈さ&メンテナンス。
新しい革の匂いに犬も行動が不審です。
まだ生き物の匂いがするんだろうなぁ
いよいよクリスマスですねー。
いや、わたしは「いよいよ」というほど何もしておりませんが・・・
皆無に近い・・・
子は色んな方からクリスマスのお菓子を頂いたり、
祖父母からきかんしゃトーマスのものをもらったり
ここ最近毎日踊りくるって喜ぶ日々です。
試される親力・・・
しかしそれも皆無に近い・・・
なんだろーサンタクロースにまつわるあれやこれやが苦手なんだと思います。
子と同じような月齢のお子さんたちが
サンタクロースがやってくる雰囲気を理解しているものの
うちの子はほぼ解ってないのに乗じて
若干スルーさせてもらっています。
(とりあえずスリランカで買ってやらなかったタコのぬいぐるみの代わりを
つくったのでプレゼントする。ずっとタコに興味があるそうなので)
来年は・・・来年はきっと色々考えないとあかんねんやろなぁー。
「うちんちにはサンタさんは来ないよー。サンタさんはホリデーシーズンは忙しいやろから
来て欲しいと強く望む子や、うちんちより恵まれへん環境の国とかのに子のおうちに
行ってもらうようにお願いしといたよー」的なシナリオをこないだ懸命に考えたので
それを実行しようかなー
目に見えない他の誰かを思う気持ちを強制すんのはよくないだろうけど、
おかあはんにも苦手なことがある(いっぱいある)とわかってもらうのもありだと思う・・・
おかあはんだって!
にんげんだもの みつを
みんなちがってみんないい みすず
でよろしく!なのです・・・
フランス菓子をつくってるsourire et rubanのさきちゃんから
お招きをうけて、
ちょっくら素敵なティータイムしてまいりました。
フランボワーズの香り漂うシュワシュワのお酒飲んで
おやつをつまみます。
ウーン優雅。潤うわ(こころとちょっとした酒欲が)
さきこがわっせわっせと用意しているあいだ
激写しながら、またおやつをつまむ。
部屋のデコレーションもかわいかったのよ、これまた。
しあわせのかたまり(と心のなかで名付けた)のようなチョコ。
動物ヨーチみたいな色合いでノスタルジック気分に誘われる
一個一個味の説明したいんですけど
腕がないもんであれなんですが。。。
ダコワーズちょううまい。
中のキャラメルと生地のコーヒーの香りがたまりません。
んでイチゴのメレンゲ生地にフルーツとクリームはさんだのんも
ちょううまかった。
酸味とね皮のかりっと感とフルーツのジュワーが。。。
あぁ、ボキャブラリーが乏しいのでまったく伝わる気がしない!
伝われ!この美味しさ。
コースターもかわいいのね。
とってももてなされてるよ。。。わたし
激写してたら他のお客さまがこれもって貸してくれました。
塩クッキー?多分サブレサレゆうんかな?
うまし!うまし!
多分わたし食べたいゆうたからつくってくれたんやと思う。
んで帰りにももたせてもろた。
人の親になった身でいろいろ甘えてはいけないと
勝手にさびしい気持ちになることもあるけど
んなこと関係なく甘やかしてくれるともだちに
ありがとうって気持ちとうれしいって気持ちとなんか上手に文章にはできないけど
いろいろ思いました。
そうそうこのお茶会の名前はotegami。
主催者のさきちゃんは考えてることとか思ってることを
ストレートに伝えるのは多分ちょっと不器用な人で。
でも今回のこのお菓子とお茶を楽しむ時間は
お手紙もらったみたいに、
こんな風に相手を思ってますとか
わたし今こんなんやねんみたいな近況報告みたいなのんを
うけとった気持ちにさせてくれました。
のん気におやつも楽しませてもらったけれど、
誰かを思う気持ちと楽しむ気持ちとタフネスと技術で
自分のあたまんなかをかたちにしてるのをみて
すげぇなぁーやりよるなぁーとちょっと遠い目になりながら
やっぱりパフェ食べたかったかもと後悔しつつ
電車にゆられて帰りました。
(「まだパフェあるでー」ってゆってくれたけど、子のお迎えあるため・・・)