帽子とノスタルジックなアジア雑貨のお店 ドーナッツトーキング
人もすなるバレンタインデーの贈り物とやらを
わたしも(一応)毎年しているのですが、
お菓子づくりは全くの門外漢。
しかももともとは甘党ではなく、
根っからのビール党。
五年位前までおやつを食べる習慣も
なかったくらい。
それでも月に1度くらいクッキーやらパウンドケーキをつくるのですが
(2人暮らしなので自分でつくったジャムがなかなか減らないという後ろ向きな理由で)
毎回砂糖・油脂を使う量に驚き、
そのカロリーを思うと・・・現実逃避したくなる。
目を背けることは何の意味にもならない!
とはわかっているんだけど・・・。
図書館などで製菓の専門書のページをめくると
ひとつひとつの要素を計算したり
吟味したり、
まるで繊細な実験をおこなっているみたいに書かれてる。
お菓子をつくる人っていうのは
化学者のような、美味しいをつくる魔法使いのような。
すごいなぁと感嘆するばかり。
わたしはおいしいお菓子もつくれないし
愛の告白などからは地平線ほども遠い身空ですが
ヒッチハイクで彼氏のもとへチョコを届けにきた
とか
彼女がすきだというトルコキキョウを探し歩く男の子
の話をきくと、バレンタインデーイイネ!と思うのです。
(BGMはもちろん「バレンタイン・キッス」a.k.a.国生さゆり)
TEKUTEKUさんに頂いたクッキー
ガシガシとした食感がうれしい
バター不使用なんだそう
2/25(木)にTEKUTEKU 1day shopします
詳しくはコチラ ↓
http://doughnuttalking.blog.shinobi.jp/Entry/335/
doughnut talking
わたしも(一応)毎年しているのですが、
お菓子づくりは全くの門外漢。
しかももともとは甘党ではなく、
根っからのビール党。
五年位前までおやつを食べる習慣も
なかったくらい。
それでも月に1度くらいクッキーやらパウンドケーキをつくるのですが
(2人暮らしなので自分でつくったジャムがなかなか減らないという後ろ向きな理由で)
毎回砂糖・油脂を使う量に驚き、
そのカロリーを思うと・・・現実逃避したくなる。
目を背けることは何の意味にもならない!
とはわかっているんだけど・・・。
図書館などで製菓の専門書のページをめくると
ひとつひとつの要素を計算したり
吟味したり、
まるで繊細な実験をおこなっているみたいに書かれてる。
お菓子をつくる人っていうのは
化学者のような、美味しいをつくる魔法使いのような。
すごいなぁと感嘆するばかり。
わたしはおいしいお菓子もつくれないし
愛の告白などからは地平線ほども遠い身空ですが
ヒッチハイクで彼氏のもとへチョコを届けにきた
とか
彼女がすきだというトルコキキョウを探し歩く男の子
の話をきくと、バレンタインデーイイネ!と思うのです。
(BGMはもちろん「バレンタイン・キッス」a.k.a.国生さゆり)
TEKUTEKUさんに頂いたクッキー
ガシガシとした食感がうれしい
バター不使用なんだそう
2/25(木)にTEKUTEKU 1day shopします
詳しくはコチラ ↓
http://doughnuttalking.blog.shinobi.jp/Entry/335/
doughnut talking
PR
この記事にコメントする