帽子とノスタルジックなアジア雑貨のお店 ドーナッツトーキング
こないだ映画館へ「レッドクリフ」を観にいったのですが、
劇場は音がやっぱりすごいなぁと・・・思いました。
オーディオについてほとんど知識がないので
すごいという感想しかないんですが。
(「レッドクリフ」では金城武(諸葛亮の役)は終始遠い目をしてました。
いいの?いいんだろうか。男前だからのいいのかしらね。)
先日DVDをみながらでも
「あーこれ映画館でみたかったなぁ・・・どんな風に音楽が響くんやろ」
というのがありました。
「ブロークン・フラワーズ」と
「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」。
どちらも音楽とストーリーと世界観にたっぷり魅了されました。
「ブロークン・フラワーズ」の方は
60'から70'ぽいポップソングとエチオピアの音楽が
主人公のグダグタ感と相反して流れる景色(中盤はロードムービー)のよう。
「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」の音楽は
荒涼とした景色とダニエルデイルイスの心象としか思えないもので、
台詞は少ないのにすごく引き込まれる。
もちろん上映はおわってるので残念だけど
映画音楽にこんなに引き込まれてたと気付けて
少し嬉しかったです。
←
少し毒気のある色遣いの
ヘアアクセサリー。
小さい花が集まって花束みたい。
挿すと花が髪に浮かんだようで
とてもかわいい。
ドーナッツトーキング
http://doughnuttalking.shop-pro.jp/
劇場は音がやっぱりすごいなぁと・・・思いました。
オーディオについてほとんど知識がないので
すごいという感想しかないんですが。
(「レッドクリフ」では金城武(諸葛亮の役)は終始遠い目をしてました。
いいの?いいんだろうか。男前だからのいいのかしらね。)
先日DVDをみながらでも
「あーこれ映画館でみたかったなぁ・・・どんな風に音楽が響くんやろ」
というのがありました。
「ブロークン・フラワーズ」と
「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」。
どちらも音楽とストーリーと世界観にたっぷり魅了されました。
「ブロークン・フラワーズ」の方は
60'から70'ぽいポップソングとエチオピアの音楽が
主人公のグダグタ感と相反して流れる景色(中盤はロードムービー)のよう。
「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」の音楽は
荒涼とした景色とダニエルデイルイスの心象としか思えないもので、
台詞は少ないのにすごく引き込まれる。
もちろん上映はおわってるので残念だけど
映画音楽にこんなに引き込まれてたと気付けて
少し嬉しかったです。
←
少し毒気のある色遣いの
ヘアアクセサリー。
小さい花が集まって花束みたい。
挿すと花が髪に浮かんだようで
とてもかわいい。
ドーナッツトーキング
http://doughnuttalking.shop-pro.jp/
PR
この記事にコメントする