忍者ブログ
帽子とノスタルジックなアジア雑貨のお店  ドーナッツトーキング
[621]  [620]  [619]  [618]  [617]  [616]  [615]  [614]  [613]  [612]  [611
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は暑さよりヴァンパイア(蚊)たちと戦う夏になりそうです。
汗をかきかき、ビールをぐびぐび。
これがやつらをおびき寄せるとわかっているのですが、
やめられません。
失血死しない程度にしようと思います。


先日はマレーシア&ベトナムにいってまいりました。
ここに行きたい!とあまり言い出すことのない家人が
「マレーシアの屋台とかご飯を食べに行きたい」
といったことから決まったこの旅。
いやー食べた食べた。
その食べっぷりも含めちょこちょこ綴っていければ
と思います。


出発する前の日にケイコさんが
「旅行気をつけていっといでやー。そうや、たろう(家人です)にこないだ会った時、旅行気をつけていってきてなってゆうの忘れたわ」
と言っていてキュンとした・・・
そんなどうでもいいこと気にして!かわいいじゃないか!君!
そのキュートさに報いるべくお土産スノードームを購入。
↑そのスノードームにも鎮座するペトロナスツインタワー


 
マレーシアはイスラムの人が多く住む国ですが、
中華系のお店はビール飲めるのです。
とりあえず、かんぱーい!


 
てくてく散歩して、腹ごなしをしながら商店を冷やかしたり、
クアラルンプールの大都会っぷりに気圧されながら、二回目の晩御飯へ
家人がぜひ食べて見たかったというバクテーを。
「おいしい・・・でもちょっと思ってたんと違った」んだそう。
わたしはおなかがこなれなかったので、ちょっと味見がてらつまんで、またビール!



ホテルの窓からはKLタワー。
マレー料理はもちろんインドやモロッコ料理屋さんが近所にはたくさん。
中華料理でもハラルフードの表記があるお店があって、
多民族国家なんだなーと実感しました。


doughnut talking
PR
この記事にコメントする
name
title
font color
mali
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/13 ドーナッツ たね]
[08/12 かなこ]
[12/24 たね]
[12/24 mame-ten]
[09/24 たね]
最新TB
プロフィール
HN:
ドーナッツトーキング
性別:
非公開
職業:
帽子&雑貨屋
自己紹介:
帽子とノスタルジックなアジア雑貨のお店です。市場にある可愛らしくひなびた味わいのモノ。チープ&ジャンク,でも目をそらせないモノ。そんなノスタルジックなアジアをあなたのお家にもどうぞ
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/18)
(07/20)
(07/23)
(08/02)
(08/04)
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]